GWにダイビング予約した。
3月末、転職する前の有休期間で初めてダイビング講習を受けて、オープンライセンスという1番初心者のライセンスを取った。 なので意欲の高いうちに次のアドバンスライセンスを取りに行くことにした。
これを取れば水深30mまで潜れるようになるらしい。 ちなみに資格だけ得てもたぶん普通に水深30mは無理だ。 前回水深13mくらいの海底に行ったが、その時でもなかなか潜っているな〜という感想を抱いたので。
ダイビングを始める動機は大体魚や生物目当てなことが多いらしい。 が、自分はとにかく水中にいたい(元々水泳をやっていた)とかいう謎理由だったので、もう少し深いところに行けるのが楽しみ。
ちなみに前回水中で一瞬口呼吸の仕方を忘れて、あっこれでパニックになって死ぬのか、と思った。 呼吸の仕方って忘れるんだなぁ。